千葉支社 亀戸駅外注化と10駅の営業時間短縮を提案
  ◎亀戸駅をJESSに業務委託 
    ◎両国、錦糸町、新小岩、市川、本八幡、船橋 駅の窓口営業時間短縮と各駅1名の要員削減 
    ◎亀戸、小岩、西船橋、稲毛駅の営業時間短縮
   12月3日、JR千葉支社は、亀戸駅を来年4月1日から東日本ステーションサービス(JESS)に委託するとの提案を行ってきた。 
    さらに、6駅のみどりの窓口の営業時間短縮と要員削減(来年3月1日)、4駅での窓口の営業時間短縮(同3月1日)を提案してきた。 
    提案の主な内容は以下のとおり。 
  駅業務委託と窓口営業時間短縮で27名の駅要員を削減! 
    【駅業務の委託について】 
    ◎委託駅 亀戸駅 
    ※委託先 東日本ステーションサービス 
    ※亀戸駅は、東口がすでに委託されており、今回の提案が実施された場合、亀戸駅の全てが業務委託されることになる。 
    ※委託理由として千葉支社は、今後経営環境が変化する可能性があること、営業関係の要員が逼迫していることからJESSに委託するとの説明を行ってきた。 
    ※実施時期 20年4月1日予定。 
  【営業時間短縮と要員削減について】 
    ◎両国、錦糸町、新小岩、市川、本八 幡、船橋の各駅 
    ※営業時間短縮の理由について千葉支社は、早朝や夜の利用客数が減少しており、券売機で対応が可能だとの説明を行ってきた。 
    ※また、各駅で1名の要員削減を行う理由として、作業ダイヤの見直しによる効率化を行ったとしている。 
    ※現行営業時間 
    両 国 7時00分~21時(長日勤) 
    錦糸町 7時00分~21時( 〃 ) 
    新小岩 7時00分~21時( 〃 ) 
    市 川 7時00分~21時( 〃 ) 
    本八幡 7時00分~21時( 〃 ) 
    船 橋 6時00分~22時( 〃 ) 
    ※短縮後の営業時間 
        8時~20時  
    ※実施時期 20年3月1日予定。 
  【営業時間短縮について】 
    亀 戸 7時00分~21時(長日勤) 
    小 岩 7時00分~21時( 〃 ) 
    西船橋 6時00分~22時( 〃 ) 
    稲 毛 7時00分~21時( 〃 ) 
    ※短縮後の営業時間 
        8時~20時 
    ※実施時期 20年3月1日予定。 
    【要員関係】 
    ※業務委託により管理▲4名、一般▲17名、 
     営業時間短縮により一般▲6名、合計管理▲4名、
    一般▲23名になるとの説明を行ってきた。(下表参照) 
  今回の提案は、駅業務丸ごと外注化、さらには別会社化ー転籍に向けた攻撃だ。JR東日本は駅業務外注化を直ちに中止しろ! 
   
  |